株式会社ユーエム工業
世界に誇る切れ味!!シルキー鋸メーカー
●鋸の製造及び卸売業
鋸を通じて世界の人々に感動と喜びを届けるために考え、歩み続けています。長い歴史の中で当社は、世界で初めてハンドルにゴムを採用し、人と環境に優しいものづくりを行っています。確かな品質に保証された製品は、世界のプロに認められ、世界で真に独創的な鋸を作りつづける企業として発展し続けています。
| 代表者氏名 | 代表取締役社長 宮脇 昌司 |
|---|---|
| 設立年月日 | 昭和40年2月13日 |
| 資本金 | 5,400万円 |
| 売上高 | 23億円(R6年度) |
| 従業員数(全体) | 60名 |
| 従業員数(市内事業所) | 60名 |
| 休日・休暇 | ・週休二日制(土・日・祝)年間休日112日(会社カレンダーによる) ・夏季 ・年末年始 ・有給休暇(入社半年後に10日付与、最大20日付与) ・慶弔休暇 ・産休、育休、男性育休(取得実績あり) |
| 手当 | ・精皆勤手当 ・住宅手当 ・扶養手当 ・管理者手当(該当者のみ) ・技術手当(該当者のみ) ・残業手当 |
| 福利厚生 | ・交通費全額支給 ・給食手当 ・制服貸与 ・各種保険完備(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ・退職金制度 ・業務に必要な資格取得に関する補助 (フォークリフト等) ・健康診断(年1回) ・インフルエンザ予防接種(任意) ・サリバチェッカー(ガンリスク検査年2回) ・民間会社の生命保険 ・傷害保険 ・ガン保険または医療治療保険加入 ・ファミリーパック加入 ・財形貯蓄制度 |
| 障がい者雇用 | 2名 |
●他では真似のできない、最高の鋸をつくっています。
鋸を製造するメーカーとして大正8年の創業以来、他では真似のできないモノづくりにこだわり続けてきた当社。素材ひとつにこだわり、心を込めた製品づくりに力を注いでいます。そんな情熱を込めた私たちの鋸は「ずっと使い続けていたい逸品」という高いブランド力を誇っています。
またお客様のニーズに応えた新商品の開発にも積極的に取り組み、既存製品の改良や改善など、いつまでも末永く使っていただける鋸づくりを目指しています。私たちはこれからもモノづくりの街である兵庫県で、ともに情熱をもって取り組む仲間たちとともに、お客様に愛される製品作りを提供し続けていきたいと思っています。
責任感が強く、自分の仕事に打ち込める人
協調性があり、多くの人と調和が持てる人
モノづくりが好きな人

〒675-1343 兵庫県小野市来住町1015-1
0794-63-6111
0794-63-6114
| 年度 | 2年前 | 昨年 | 今年 |
|---|---|---|---|
| 院卒 | - | - | - |
| 大卒 | - | 3 | 2 |
| 短・専卒 | - | - | 1 |
| 高卒 | - | - | - |
| 合計 | - | 3 | 3 |
※採用状況(正規社員):市内の本社及び工場・支店等の採用状況
| 年度 | 令和7年度 |
| 大学院卒 | |
| 大学卒 | 220,000円(毎年昇給有) |
| 短・専卒 | 200,000円(毎年昇給有) |
| 高卒 |